バタぽん鮭白子入り焼きうどんの画像

Description

安くておいしい鮭の白子をランチメニューにしてみました。

材料 (1人分)

鮭の白子
2本
1/2本
1玉
適量
ぽん酢
大さじ1.5
バター
大さじ2
しょう油
大さじ2
塩・こしょう
適量
大さじ2

作り方

  1. 1

    白子は食べやすい大きさに切って、片栗粉をまぶします。
    ネギは薄めの斜め切り、エリンギも食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    熱したフライパンにバター大さじ1を入れ、強めの中火で白子をソテーします。

  3. 3

    火が通って表面がカリカリになったらポン酢大さじ1.5を入れて絡め、お皿にとっておきます。

  4. 4

    使ったフライパンをクッキングペーパーで拭いて、バター大さじ1を入れ、エリンギを炒め、塩こしょうをします。

  5. 5

    さらにうどんを入れ、水大さじ2をまわし入れてほぐしながら炒めます。しばらくしたらネギも投入。

  6. 6

    ネギにも火が通ったら、しょう油大さじ2を鍋肌からまわし入れて全体がなじんだら、最後にソテーしておいた白子を投入。

  7. 7

    お皿に盛って、最後に粗挽きこしょうをガリガリっとして完成!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

お鍋で余った鮭の白子をお昼ごはんにできないかと思って冷蔵庫を開けたら、お鍋の余りものしかありませんでした。
レシピID : 1273877 公開日 : 10/11/02 更新日 : 12/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yamaking88
下処理したシャケの白子で焼うどん作りました。食べる時に鰹節とポッカレモンを振りかけていただきまひた!