白菜のクリーム煮の画像

Description

小麦粉も生クリームも使わずに、簡単に作れます。
味を調節して、離乳食にもどうぞ〜。

材料 (3人分)

外側から5枚分くらい
サラダエビ(又はハム、ツナ缶、肉団子など)
140g(1袋)
1/2パック
チキンスープの素(固形ならつぶして)
1個分
100cc
大匙1〜2
300cc

作り方

  1. 1

    白菜は芯は千切り、葉は幅を揃えてざく切り
    しめじは石づきを取り、ほぐす。
    エビはそのまま食べられる状態に。

  2. 2

    A以外の材料を入れ加熱。
    一煮立ちしたら、Aをよく混ぜながら入れて加熱。ふつふつしてから1分以上加熱して火を止める。

  3. 3

    味を見て、必要なら塩胡椒で仕上げ。

    盛りつけて、出来上がりです♪

コツ・ポイント

えびはそのまま食べられる動物性蛋白食品(加熱、味付き)なら何でもいけると思います。
鶏ハムやウィンナーだと誰でも好きな味に。子どもにも好評です。

こっくり味が好みなら、仕上げにバターか粉チーズがオススメです。

このレシピの生い立ち

簡単でヘルシーな洋食を作りたくて
レシピID : 1309517 公開日 : 10/12/15 更新日 : 10/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
akoreana
あまりにとろとろでうまく写らない白菜。おいしかったー。
写真
シナモシナモ
離乳食にスープの素なしツナで作りました。美味しそうに完食でした!

ベビーちゃんに食べて貰えて嬉しいです!作ってくれて有難う❤️

写真
mayiP
ウィンナーで作ってみました。簡単でよかったです。

あっさりと調整しやすいでしょ。ウィンナー美味しそうですね♡

初れぽ
写真
こやんく
美味しすぎて、こんなに食べてからの画像です。スープ仕立てにした♪

低カロリーです、安心してモリモリどうぞ! レポありがとうです