❁臭くない!ぶり大根(覚書)❁の画像

Description

魚を大根と一緒に煮る・・・臭そうで嫌煙してました。でもこれは臭くなく上品な味♪
ご飯もすすみます^^

材料 (3~4人分)

小1本
400ml
☆酒
200ml
1枚
★砂糖
大3
★みりん
大2
★醤油
大3
★塩
小1/2

作り方

  1. 1

    写真

    大根は3cm幅に切り揃え、隠し包丁を入れる。米のとぎ汁(又は水と米)をひたひたに入れ25分間下茹でする。

  2. 2

    写真

    鰤は塩を振り25分間置く。その後キッチンペーパーで水分を拭く。

  3. 3

    写真

    熱湯を沸かし、鰤の身がひび割れない程度にくぐらせ氷水に通し、血など汚れを取り水からあげる。

  4. 4

    写真

    ☆と大根、鰤を入れ火にかける。

  5. 5

    沸き始めたら弱火にして★を入れる。落とし蓋と普通の蓋をして25分煮る。

コツ・ポイント

大根と鰤の下処理をしっかりすることだと思います。
時間を置いてからの方が味が馴染み美味しいです。
大根たっぷりがおすすめ^^

このレシピの生い立ち

昔テレビでやっていたメモ書きが出てきました。量など詳しく書いてなかったので再現しながらの覚書です。
レシピID : 1310396 公開日 : 10/12/16 更新日 : 12/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (6人)
写真
あかみどりん
大根少なくてネギ&椎茸+で☆家族皆が大好きだよ♥すっかり定番に♬

ネギ&椎茸にも旨味染み込み絶対美味しそうだよ~^^定番大感謝

写真
そらてんママ
初ブリ大根。下処理大切ですね。ありがとう

初ぶり大根にこちら選んでもらえて凄く嬉しいです^^有難う♪

写真
あかみどりん
鰤と大根が揃えばこちらのレシピよね♥やっぱり美味しいわぁ♬大好評

5レポ目感激☆たっぷり作有難う♪私も食べたくなっちゃった^^

写真
あかみどりん
家族皆のあまりの食べっぷりに仰天!次回からは倍量にしなきゃ♡感謝

そんなに食べてくれたなんて仰天☆私より作ってくれてる~有難う