レンジで簡単♪錦玉子の画像

Description

おせちの定番の錦玉子♪特別な型も蒸し器も不要!家にあるお弁当箱などで簡単に作れます♪作り忘れてもすぐにできるのが嬉しい♪

材料 (作りやすい量(小さめ弁当箱1台分))

大4個
砂糖(上白糖)
大さじ1+小さじ2
ひとつまみ×2

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にたっぷりの水と卵を入れ、火にかけて固めのゆで卵を作る。(最初は強火で、沸騰したら弱火にして10分茹でる)

  2. 2

    写真

    ゆで卵が冷めたら、殻を剥いて白身と黄身に分ける。(白身に黄身が少し残っていたら、水で洗って水分を拭き取っておく。)

  3. 3

    写真

    白身→黄身の順にそれぞれ裏ごしする。
    (先に白身を裏ごしすれば、裏ごし器を洗わなくても黄身を裏ごしできます♪)

  4. 4

    写真

    白身には砂糖大さじ1と塩ひとつまみ、黄身には砂糖小さじ2と塩ひとつまみを加え、それぞれよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    お弁当箱などにラップを敷く。
    側面は向かい合う2面にラップがかかれば大丈夫なので、全面に敷き詰めなくてもOK。

  6. 6

    写真

    白身を入れ、スプーンの背などでしっかり押さえ、表面を平らにする。

  7. 7

    写真

    白身の上に黄身の2/3量を入れてスプーンの背などで押さえ、その上に残りの黄身をふんわりとのせる。

  8. 8

    写真

    ふんわりとラップをかけて500Wのレンジで2分加熱し、そのまま冷ます(粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れるのもオススメ!)。

  9. 9

    写真

    ラップごと引き上げ、お好みの大きさに切り分けていただきます♪

  10. 10

    写真

    2012.1.3 つくれぽ10人達成!話題入り♪作ってくださった皆さまありがとうございます(^^)

  11. 11

    写真

    2015年11月発売のクックパッドmagazine!の62ページに掲載されました!

  12. 12

    2016.1.5 つくれぽ100人達成!
    おせちの1品に作ってくださってありがとうございます☆

  13. 13

    写真

    2017年11月発売の『クックパッドの簡単おうち和食』の53ページに掲載されました!
    感激です!!

コツ・ポイント

今回は10×7cmのレンジ使用可能なタッパーを使用しました。家にある小さめのお弁当箱などで作れます♪
レンジでチンした後は、お弁当箱の蓋をしてそのまま冷蔵庫で保存できます。切り分けておけば、食べたい分だけ取り出せるので便利♪

このレシピの生い立ち

実家では蒸し器で作っていた錦玉子。
今の我が家には蒸し器がないので、かわりにレンジでチン!
蒸し器で作るよりも水っぽくならず、簡単に出来上がって美味しいです♪
レシピID : 1319045 公開日 : 10/12/30 更新日 : 17/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

220 (184人)
写真
美らはいび
今年のお節料理にも作りました(^-^)
写真
プリン106
毎年作ってます。しっとりとほんのり甘く美味しいです。作った翌日の方が味が馴染みます。
写真
ふぁんころ
白身層がでかいですが笑 うま簡単
写真
Qfbさん。
美味しい 白身が水っぽくなってしまった