失敗知らず!お節の黒豆♪の画像

Description

お正月には黒豆♪
時間はかかりますが、手間はそれほどかかりません。煮込み始めればほったらかし~!

材料

200g
1200cc
◎砂糖
170g
◎醤油
50cc
◎酒
50cc
小さじ1

作り方

  1. 1

    ◎印の材料を鍋に入れ、沸騰したらすぐ火を切る。

  2. 2

    軽く水洗いした黒豆を①の鍋に入れ、12時間程浸す。

  3. 3

    ②の鍋を強火にかけ、ふきあがったら中火に落とし灰汁をとる

  4. 4

    火を最弱のとろ火にして、途中数回さし水(1カップ)をしながら蓋をせずに煮詰める

  5. 5

    煮汁が豆に軽くかぶるくらいまで煮詰めたら、火を切って蓋をして蒸らす。

  6. 6

    煮上げた豆を一昼夜おいて味を含ませる。

コツ・ポイント

豆を煮る前日に煮汁に浸しておくことがしみウマの秘訣です。
後はとろ火でゆっくりのんびり煮込むこと。
わたしは29日の夜に仕込み、30日に他のお節料理を作りながら炊きます。

このレシピの生い立ち

毎年作っている我が家のレシピを覚え書きしました。ほどよい甘さでしみウマです♪
レシピID : 1319898 公開日 : 11/01/02 更新日 : 11/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
キッチンひで
上手に炊けました♪味も好みだし来年もこのレシピで作ります(^^)

気に入ってもらえて嬉しいです!来年もぜひ(^^)

写真
☆こま
リピ!絶品黒豆、我が家の定番にします♪

リピありがとです!定番にしてもらえて嬉しいです!!

写真
komaaya
お節に再び作りました(^-^)/美味しい~

また作ってくれたなんて嬉しい!良い新年を迎えて下さい^^

写真
komaaya
念願の黒豆おいしく出来ました(^ー^)あっという間に無くなりそう

つくれぽありがとうございます!お豆つやつやで美味しそう!