ケーキの家の画像

Description

天板1枚分のスポンジで、簡単にできます!

材料 (1つ分)

スポンジケーキ
5個
5個
砂糖
100g
90g
バニラエッセンス
数滴
大さじ2
飾り付け
砂糖
40g
型抜きクッキー
お好みで

作り方

  1. 1

    型抜きクッキーを焼く。(プレーン・ココア・抹茶)

  2. 2

    型抜きの生地が余ったら、ココア生地をボール形に、プレーン生地を棒状に整え焼き、冷めてからアイシングでつけてキノコを作る

  3. 3

    天板にクッキングシートを敷き、薄力粉をふるう

  4. 4

    湯専用のお湯を口の広い鍋(フライパンなど)に沸かす。

  5. 5

    卵を卵白と卵黄に分けて、それぞれ大きめのボールに入れる。

  6. 6

    卵白に砂糖50gを加えて泡だて器でピンとつのが立つまで泡立てる。

  7. 7

    卵黄に砂糖50gを加え、すり混ぜてから湯せんにかけて、白くもったりとするまで(マヨネーズ状)泡だて器で泡立てる。

  8. 8

    ②に③を加え、泡立て器でふんわりと混ぜる。

  9. 9

    バニラエッセンス、薄力粉を加えてゴムべらでサックリと切るように混ぜる。
    ★粉気が無くなるまでしっかりと混ぜる

  10. 10

    牛乳を加え、ゴムべらで混ぜる。

  11. 11

    生地を天板に流し込み、スケッパーなどで平らにならす。

  12. 12

    170度に余熱したオーブンで20分焼く。

  13. 13

    焼いている間に生クリームに砂糖を加えて泡立てる。
    ★好みですが、固めの方が塗りやすいです。

  14. 14

    スポンジが焼きあがったら天板からはずし網の上で冷ます。

  15. 15

    スポンジが冷めたら14センチの正方形4枚に切って、そのうち1枚は屋根用に4等分して2等辺3角形をつくる。

  16. 16

    大きいお皿に正方形のスポンジを1枚乗せ、生クリームを塗ってお好みのフルーツを載せる。
    ★フルーツは等間隔に

  17. 17

    2枚目、3枚目も同様に重ねていく。

  18. 18

    2等辺三角形に切ったスポンジを土台が綺麗に埋まるように間隔を取り、スポンジの間には土台同様フルーツとクリームを挟む。

  19. 19

    土台と屋根全体に綺麗にクリームを塗る。
    ★お皿に垂れたクリームは綺麗に拭きとっておく

  20. 20

    切れ端のスポンジを、煙突の形に整えて屋根に刺す。
    ★屋根のスポンジとスポンジの隙間に刺すと倒れてこない

  21. 21

    チョコレートを湯せんもしくは、電子レンジで溶かし、クッキングシートをコロネ状にした中に流しいれ、煙突と屋根に模様を描く。

  22. 22

    クッキーのドアや飾りをケーキに装飾して、周りにクッキーを散らす。

コツ・ポイント

スポンジの卵白はしっかりとつのが立つまで泡立てることで、ふんわり&しっとりとした美味しいスポンジができます! フルーツは規則的に並べると切るときが楽♪
泡立て器のみで卵白と生クリームの泡立ては根気が要ります。ハンドミキサーが便利かも★

このレシピの生い立ち

主人のリクエストで作りました。
レシピID : 1321051 公開日 : 11/01/12 更新日 : 11/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート