生野菜をトッピングしたハンバーグの画像

Description

熱々焼き立てのハンバーグに大根おろし、千切り野菜をトッピングしてポン酢をかけて食べました。

材料 (3~4人分)

400g(350g)
パン粉
1/2カップ(1/2カップ弱)
1個
大さじ4(大さじ3)
小さじ1/2強(小さじ1/2)
ナツメグ
少々
パン粉・小麦粉(表面につける分)
各大さじ2~3
サラダ油
大さじ2
大さじ2~3
粗引き黒コショウ
少々
10㎝分くらい
※人参・胡瓜(千切り)
適量
ポン酢
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、フライパンで炒める。*平たい耐熱皿にのせレンジ加熱でもOKラップなし600W30秒ほど)

  2. 2

    ボウルにハンバーグの材料を入れ、粗熱のとれた1.を加え良く混ぜる。お好みの大きさに形を整える。フライパンにサラダ油ひく。

  3. 3

    小麦粉・パン粉をよく混ぜた物をハンバーグの表面につけ、中弱火で5分ほど焼く。裏面に焦げ目が付いたら裏面にする。

  4. 4

    写真

    蒸す時用の水を加え蓋をして弱火で10分じっくりと焼く。表面を軽くフライ返しでおさえ透明な肉汁が出ればOK。

  5. 5

    皿にサニーレタスをのせ、中心にハンバーグをのせる。大根おろしを盛り、千切りの胡瓜・人参を飾る。ポン酢をかけて食べる。

コツ・ポイント

ガスコンロの火の大きさにより各家庭違いがあると思います。我が家は3つコンロで大・中・小です。ハンバーグを焼く時は大のところで焼きます。

このレシピの生い立ち

生野菜をトッピングして熱々のハンバーグにポン酢をかけて食べました。
レシピID : 1344193 公開日 : 11/01/30 更新日 : 11/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まるかば
大根と人参をトッピングヘルシーでおいしい!ありがとう(*^^)v

暑い夏にはさっぱりとしたものが食べたくなりますものね!