最高においしく出来ました!!豆乳鍋です!

最高においしく出来ました!!豆乳鍋です!の画像

Description

豆乳鍋が大好き♪
でも市販の豆乳鍋の素はおいしくない~。
何度も作ってやっと!やっと!!
出来ました♬

材料

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に600㏄の水を張り昆布を浸す。
    出来れば30分おく。
    いくつか切れ込みを入れるとよく出汁が出ます。

  2. 2

    写真

    レタスを洗って大きめにちぎる。(今回クイ−ンフリル使用。)
    長ネギは斜め切り。
    エリンギは気になる所を除いて手でさく。

  3. 3

    写真

    鍋を弱火にかけ沸騰直前に昆布を取り出す。
    火を強めて長ネギ・豚肉を入れる。
    豚肉は色が変わったら取り出す。

  4. 4

    写真

    いちど沸騰させ、アクを浮かせて取り除きます。
    臭みのない澄んだス−プになります。
    ネギもとろっとしておいしい♪

  5. 5

    写真

    一旦火を止めて鍋サイズに切った豆腐・エリンギ・[2]の豚肉を入れ豆乳を注ぎ入れる。
    ひたひたにならなければ水を足す。

  6. 6

    写真

    全体に塩を振る。豆腐の上には気持ち多めに。
    中火にかけて沸騰しない程度に豆腐を温める。
    レタスを加えちょこっと煮て完成♪

  7. 7

    写真

    そのままで充分おいしいですが、飽きてきたら柚子ポンをちょろっと。
    これまた旨し♪

  8. 8

    写真

    〆にうどんはいかがでしょう。
    沸騰させないようにゆっくり煮込むと、とろ~りまったり♪
    ちょこっと粗挽き黒胡椒をきかせて。

コツ・ポイント

[4]でアクを浮き出させる時以外はとにかく沸騰させないコト。豆乳が分離してしまいます。豚肉も旨味が抜けます。
レタスを入れたらあまり火を通し過ぎないように。
何度も試して昆布だし&塩味が豆乳の旨味を引き出すように思われました。

このレシピの生い立ち

豆乳鍋が好きなんです。
レシピID : 1355955 公開日 : 11/02/10 更新日 : 17/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
るびにゃん
鶏団子で♪昆布だし+塩のシンプルさがおいしいっ!

「おいしいっ!」嬉しい♪豆乳に合う鶏団子の作り方教えて~!!

写真
じんとっと
リピ♪今回はレタスたっぷり&鶏手羽元で(^m^)やっぱり美味し♪

鶏手羽元のダシが旨そ~♪コラ-ゲンでさらに美人さんだね(笑)

初れぽ
写真
じんとっと
今日は大雪!でもオススメだけあってとっても美味しかった♪ポカポカ

うわわ!おいしそう♪ほうれん草?イイですね~。マネします!!