簡単ランチに!鮭キャベ丼の画像

Description

ニッスイ「焼さけあらほぐし」を使って、冷蔵庫にあるもので簡単どんぶりにしました。

材料 (1人分)

ニッスイ「焼さけあらほぐし」
大さじ1強
約30g (大きい葉1枚くらい)
約30g (小玉1/2くらい)
約30g (1/4株くらい)
1個
粉末和風だし
ティースプーン1杯
大さじ3
みりん
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ1/2
サラダ油
適量
あたたかいごはん
お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    キャベツは1口大ざく切り、たまねぎはスライス、しめじは小房に分ける、卵は溶きほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひいてあたため、たまねぎ→キャベツ→しめじの順に炒める。

  3. 3

    軽く火が通ったら、和風だしと水をふりかけ、フライパンに蓋をし、蒸し煮する。(約1分)

  4. 4

    野菜がくったりしたら、みりん、しょうゆを入れる。

  5. 5

    クツクツ沸いてきたら、卵を入れ、さらに「焼さけあらほぐし」を入れ、蓋をし火を弱め、卵がお好きな硬さになれば火を止める。

  6. 6

    丼にごはんを入れ、5をのせ、白ごまを振って出来上がり。

コツ・ポイント

5では、「焼さけあらほぐし」は卵の後にパラパラと入れてください。
その方が、鮭が色鮮やかなままになります。先に入れてしまうと、しょうゆ色に。。。

このレシピの生い立ち

ニッスイ「焼さけあらほぐし」のアレンジレシピです。
レシピID : 1359966 公開日 : 11/02/14 更新日 : 11/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート