レンジで簡単☆シーチキンローフの画像

Description

家庭に常備してあるツナ缶を使って、オシャレな一品を♪電子レンジで加熱するだけなので、とても手軽に作れます。

材料 (3~4人分)

100g(小さい缶1個半程度)
赤パプリカ
1/4個
1/2個
パン粉
大さじ3
ナツメグ
小さじ1/3
塩コショウ(できれば黒コショウ)
少々
マヨネーズ
大さじ1
粒マスタード
小さじ2

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・アスパラは根元の硬い部分を切り落とし、レンジで30秒加熱する
    ・パプリカは千切りにする

  2. 2

    【下準備】
    ・マッシュルームを荒いみじん切りにする
    ・クリームチーズを約20cmの棒状にする

  3. 3

    ツナの油を切りボウルに入れ、マッシュルーム、卵、パン粉、ナツメグ、塩コショウを加えてよく混ぜる

  4. 4

    3をラップに広げ、アスパラ、パプリカ、クリームチーズを包んで巻いていき棒状にする

  5. 5

    耐熱容器にのせ、レンジ(600W)で3分加熱する

  6. 6

    とりだして荒熱をとる

  7. 7

    1~1.5cm幅にスライスし、お皿に盛る

    マヨネーズとマスタードを混ぜたソースを添える

コツ・ポイント

中の食材は、ゆで卵やオリーブなどを入れてもいいです。
手順3は、ツナの身が細かくほぐれるようによく混ぜてください。(混ぜが甘いと加熱した際に分離します)
加熱後すぐに切るとボロボロしてしまうので、必ず荒熱をとってから切ってください。

このレシピの生い立ち

そのままでも美味しくいただけるツナ缶ですが、今回ナツメグを効かせてちょっと大人っぽい(?)料理にしました。ツナというよりも鶏肉のような食感です!
豪華な見栄えがするので、パーティーなどにもオススメです。
レシピID : 1408132 公開日 : 11/04/10 更新日 : 11/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート