【うまい家風ラタトゥイユ】の画像

Description

夏野菜をふんだんに使った、季節感のある一皿。
フランス南部プロヴァンス地方の野菜煮込み料理。
白ワインとの相性は抜群!!

材料 (4人分)

2個
2本
2個
1/2本
ニンニク
1片
ローリエ
1枚
オリーブオイル
適量
適量
適量
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    トマトの皮を湯むきし、2cmの角切り(乱切り)にする。

  2. 2

    セロリの筋をピーラーなどで取り、2cmの角切り(乱切り)にする。

  3. 3

    その他の野菜も2cm程度の角切り(もしくは乱切り)にしておく。その際、茄子だけは別の皿に入れておく。

  4. 4

    鍋にみじん切りにしたニンニクとオリーブオイルをいれ、ニンニクが程よく狐色になるまで炒めたら茄子を入れる。

  5. 5

    茄子がオイルを吸って少し焦げ目がついたら他の野菜を全て入れ、弱火で煮る。

  6. 6

    ホールトマトのヘタと種を手で取って、ボウルにいれ手でつぶす。
     (もしくはジューサーなどにかける。)

  7. 7

    手順⑤の鍋にホールトマトを加え、塩・胡椒で7割程度の味をつける。

  8. 8

    野菜に火が通ったら、最終的な味を調える。

  9. 9

    皿に盛り付ける際にパルミジャーノ・レッジャーノチーズやバジルを添えて完成。

コツ・ポイント

煮詰めることを考慮して、手順⑦では塩は控えめにするのがポイント。

このレシピの生い立ち

うまい家イベントで作ったレシピです。
レシピID : 1409722 公開日 : 11/04/18 更新日 : 11/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート