我が家のたこ焼き!の画像

Description

子供の頃から母が作ってくれていたたこ焼きです。だしで食べるので「明石焼き?」って言われますがたこ焼きなんです。具がいっぱいでみんなで作ると楽しい!

材料 (4人分)

290g
6個
小さじ2
だし汁
1600cc
350g
3本
3分の2枚
1束
150g
こぶだし
400cc
30cc
みりん
20cc
醤油
40cc

作り方

  1. 1

    タネを作ります。ボールに入れた小麦粉と塩に卵を落としぐるぐる混ぜる。しっかり混ざってからダマにならないように少しずつだしを足していく。タネが出来たらそのまま静かに冷蔵庫で寝かす

  2. 2

    具材の下準備です。たこは手持ちのたこ焼き機に入る大きさに、ちくわは縦に半分に切り横に細かく切る。こんにゃくは5ミリ角に切って下茹でします。ネギは小口切り

  3. 3

    合びきミンチはそぼろにします。フライパンに薄く油を引いてミンチを炒める。そこに酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、醤油大さじ2を順に足しながら炒めていく。汁気がなくなるまで炒めて油がにじみ出てきたらペーパーなどで取り除く。

  4. 4

    写真

    これで具材の下準備は完了です。

  5. 5

    だしを作る。だしに酒、みりん、醤油を合わせて一煮立ちさせておく。

  6. 6

    写真

    我が家はテーブルでたこ焼きをするので新聞紙を敷いて準備します。大勢でたこ焼きをする場合は具材を担当する人をそれぞれ決めておくとちゃっちゃと進みます。タネを流し込む入れ物がうちにはないので大きめで口のついた計量カップを使用。

  7. 7

    写真

    たこ焼きの鉄板をよく熱して油を引きます。底に油が溜まるくらいしっかり油は引いてください。うっすら煙が出るまで加熱できたらタネを流し込んでいく。たこ等具材を入れていく。ネギは最後に入れるほうが丸くする時にやりやすいです。

  8. 8

    写真

    まわす時のコツとしては穴から外れるようになったら半分くらい横に向けるように回してから底の部分を串で指して持ち上げるようにてっぺんに持っていく。くれぐれも穴の部分以外にも油はしっかり引いてください。

コツ・ポイント

旦那のアレンジで「キムチ入り」「マヨネーズ入り」なんかも作ります。ちょっと口が変わって美味い!

このレシピの生い立ち

大阪出身、粉モノ大好きな母のレシピです。
レシピID : 143318 公開日 : 04/05/15 更新日 : 11/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート