*おふくろの味・大根と厚揚げの煮物*

*おふくろの味・大根と厚揚げの煮物*の画像

Description

時間をかけてゆっくり味をしみこませるのでこんなに簡単なのに味はおふくろの味!
大根が最高においしいですよ。

材料 (4人分)

600~800グラム
2~3枚
1枚(適当で)
出し汁
3カップ
醤油
大さじ3~4
みりん
大さじ2~3
大さじ1
砂糖
大さじ2~3

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて乱切り下茹でする(旬のときは茹でなくてOK)。厚揚げは半分に切り熱湯をかけて油抜きする。

  2. 2

    鍋にだし昆布を敷き、大根・厚揚げ・出し汁を入れ強火で煮立て、みりん・砂糖・酒を入れてあくをとりながら7~8分落し蓋ときせ蓋をして煮る。

  3. 3

    醤油を加えて弱火でコトコト2時間くらい煮こむ。火を止めて休ませ、翌日1時間コトコト炊いて出来あがり。

コツ・ポイント

時間に余裕のある人は2~3日繰り返して煮ればめちゃめちゃおいしくなります。写真のは2日目に調味料の1/4量を入れて味を濃くして煮ています。

このレシピの生い立ち

母のレシピノートより
レシピID : 14341 公開日 : 01/01/31 更新日 : 04/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート