ぬぐだまる☆秋田の納豆汁の画像

Description

秋田の郷土料理です。
納豆が味噌汁とこんなにも合うのか~(#’0‘#)と、しみじみする一品です!

材料 (汁椀およそ8杯分)

中8個
モタシ(水煮)
1缶
3枚
1~2本
1束
3パック
味噌(白)
適量
1リットル
煮干し
適量

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、一口サイズに切る。
    分量の水と煮干しと共に鍋に入れ、火にかけて柔らかくなるまで煮る。
    ※アクを丁寧にとる

  2. 2

    写真

    ・わらびは1.5㎝幅(上記写真)
    ・豆腐は1.5㎝角
    ・油揚げは短冊
    に切っておく。

  3. 3

    鍋にわらび、豆腐、油揚げ、モタシを加える。

  4. 4

    ひと煮立ちしたら、お好みの塩加減よりやや濃いめに味噌を加えて溶かす。

  5. 5

    納豆をフードプロセッサーなどでペースト状にする。
    ※もちろんすりこぎですっても良いですが、時短目的で使用しました。

  6. 6

    5の納豆ペーストを味噌汁の中に溶かして出来上がり。
    ※みそこしを使うと、まんべんなく溶きのばすことができます。

  7. 7

    ねぎは小口切り、せりは1㎝幅に切り、
    食べる直前に汁椀の中に入れて食感を楽しみましょう☆

  8. 8

    写真

    ↑これがモタシの水煮です。
    一般にはナラタケというようです。

コツ・ポイント

分量の水は里芋を茹でた時に大分減りますが大丈夫です。
納豆を入れたら、煮立てないように火加減を調節します。
また、納豆を入れるとなべ底が焦げ付きやすいので、注意が必要です。
モタシがない場合は、なめこなどのヌメリの多いきのこが合うようです。

このレシピの生い立ち

主に秋田県南部で食べられている郷土料理の納豆汁です。
実家では大晦日に大量に作って、お正月のごちそうとして食べていました。
紅白をみながら、粒納豆を丁寧にすりこぎですって作ったのを思い出します。
覚書も兼ねて!
※ぬぐだまる=あったまる
レシピID : 1464677 公開日 : 11/06/08 更新日 : 14/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート