鶏とチンゲン菜のカシューナッツ炒め

鶏とチンゲン菜のカシューナッツ炒めの画像

Description

鶏のカシューナッツ炒めが好きなので、他の野菜も足して作ってみました。ご飯がすすむ一品です!

材料 (4人分)

2枚
1袋
赤パプリカ
1/2個
黄パプリカ
1/2個
オイスターソース
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
塩コショウ
少々
紹興酒
大さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    パプリカは細めのざく切りにする。シメジはバラにして、チンゲン菜は5センチ幅に切り、鶏肉は一口サイズに切る。

  2. 2

    写真

    鶏肉は皮側から両面を焼く。塩コショウをする。出てきた油はキッチンペーパーで軽く取り除く。

  3. 3

    写真

    野菜を入れて炒めたら、調味料を加え混ぜ合わせ、カシューナッツを加えたら1分加熱。水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!

コツ・ポイント

カシューナッツは炒ってあるものを使うと便利です。炒ってないものは乾煎りしてから加えると歯ごたえがよく美味しくなります。あまり加熱する必要はないのでざっと混ぜる程度で充分です。チンゲン菜の苦味が程よくて美味しいです。

このレシピの生い立ち

チンゲン菜のアレンジをしてみたくて、ピーマンの代わりに使ってみました。
レシピID : 1478329 公開日 : 11/06/23 更新日 : 13/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ぐでたまパン
とてもおいしかったです!

手軽に中華を楽しめますよね!

写真
skunki
簡単でおいしかったです!

簡単でおいしいのは最強ですね

写真
めかにか
夕飯に作りました。おいしく出来ました。ありがとうございます♪

ピーマンとカシューナッツの相性がいいですよね!

写真
まろちゃん♥︎ぽぽ
パプリカの代わりにブロッコリーを使いました。美味しかったです!

ブロッコリーも美味しそうですね!