ミートソースのじゃがグラタンの画像

Description

ミートソースは市販のものを使えばとても簡単!お弁当の1品にも♪

材料 (5~6人分)

120gくらい
市販のミートソース缶
2~3缶
1個
50ccくらい
または手作りで❤ <ミートソース>
500g
にんにく(みじん切り)
2片分
赤ワイン
200cc
●固形スープの素
3個
●ローリエ
2枚
●塩
小さじ1
●こしょう
少々
●トマトケチャップ
大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもをラップで包み、電子レンジで約8分加熱。まわりが柔らかくなるまで追加加熱。皮をむいて7mm幅の輪切りにする。

  2. 2

    耐熱皿
    じゃがいも半分→ミートソース半分→じゃがいも残り半分→ミートソース残り半分
    の順で層に重ねる。

  3. 3

    写真

    卵を溶き、牛乳と合わせて上から流しかける。チーズをのせて200度のオーブンで20分焼いてチーズに焦げ目がついたら完成!!

  4. 4

    ミートソースを手作りするときに以下参照ください!

  5. 5

    鍋に油(分量外)を熱し、みじん切りにした玉ねぎとにんにくを炒める。薄茶色になるまで10分ほどが目安。

  6. 6

    ひき肉を加えて強火にし、パラパラになるまで炒める。赤ワインを加え、強火で1分ほど煮詰める。●を全部加え、弱め中火にする。

  7. 7

    蓋をせずに20分くらい、ときどき混ぜながら煮る。
    トマトの形が大きければ木べらで潰しながら煮る。アクが出れば取る。

  8. 8

    水分がなくなり、とろりとしたら完成!
    味が足りなければケチャップや塩で調節を。

コツ・ポイント

市販のミートソースだとちょっと味が濃い目なので、自分で手作りしたほうが美味しいです。
・赤ワインなければ水1カップ弱+酒大さじ2強でもOK。
・トマト缶なければケチャップ多めにしてください。

このレシピの生い立ち

実家の味をなんとなく再現
レシピID : 1478604 公開日 : 11/06/23 更新日 : 13/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート