バナナパウンドケーキの画像

Description

生地はふんわ~り。今、一番のお気に入りのバナナケーキです。簡単に出来るのがいいのです。

材料 (20×9×9のパウンド型)

【A】三温糖
40g
【A】トレハロース
30g
【A】塩
ひとつまみ
【B】はちみつ
20g
【B】バナナピューレ
中2本
【B】ブランデー
小さじ1
 
140g
小さじ1
小さじ1/2
 
溶かし無塩バター
90g

作り方

  1. 1

    【下準備】  ★オーブンを180℃に予熱。 ★型に敷紙★バナナはフォークでつぶしてピューレ状に。 ★【C】を合わせて振るっておく。

  2. 2

    ★バターを耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジで30秒~1分加熱し、完全に溶かす。

  3. 3

    【生地作り】  ボウルに卵を溶きほぐし、【A】→【B】→アーモンドパウダーを順に加えて混ぜる。

  4. 4

    次に【C】の粉類をさっくり混ぜる

  5. 5

    溶かしバターを少しづつ加えながら、完全に混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に流し、180℃で15分焼いたら一旦取り出して真ん中に切り込みを入れる。さらに30~35分焼く。

  7. 7

    焼き上がり。粗熱が取れたらビニールの袋に入れて乾燥をふせぐ。

  8. 8

    【小さい型2個の場合】180℃で30分焼く。

  9. 9

    ※主人がバナナが熟れすぎてるのは苦手なので割とフレッシュなのを使ってます。

コツ・ポイント

トレハロースは砂糖に置き変えてOKです。M卵を使う場合は膨らみが若干小さくなります。

このレシピの生い立ち

オレンジページ掲載のレシピをアレンジしました。今のところ、うちの定番バナナケーキです。とにかく簡単に早く作れるように。
レシピID : 148274 公開日 : 04/06/14 更新日 : 06/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よかっちゃん
ココアを混ぜて。ふんわり具合が今一歩でしたが、皆に好評でした。

トッピングがGOODです!作ってくれてありがとございます!