豆腐入りふわふわミートボールスープ

豆腐入りふわふわミートボールスープの画像

Description

やわらかいミートボールできました!後期離乳食やご年配の方にも食べやすい固さです。ボリュームのある、おかずスープです。

材料 (5~6人分)

スープ
1.2リットル
だしパックプロの味(まるご食品)
1個
塩・砂糖・しょうゆ・酢
それぞれ小さじ1
ミートボール
小1個(三個パックになってるもの)
200グラム
玉ねぎのみじん切り
4分の1個分
かつお粉だし(まるご食品)
小さじ1
塩・砂糖・しょう油
小さじ1
適宜
スープの具
5個
2分の1パック
2分の1個
わかめ・こまつな
人数分
しょうが汁
少々

作り方

  1. 1

    写真

    水にだしパックとしいたけをスライスしたもの、しめじ、玉ねぎをスライスしたもの、しょうが汁を入れて1時間ほどつけておく。

  2. 2

    写真

    豆腐を水抜きする。豆腐に塩を軽く振り、キッチンペーパにくるんでラップせずに電子レンジで2分かけ、冷ます。

  3. 3

    のこりのスープの具、ミートボール用の玉ねぎをみじん切りにする。

  4. 4

    ミートボールの種をつくる。ボールにひき肉と冷ました豆腐、片栗粉以外の材料を入れてよくまぜあわせる。

  5. 5

    片栗粉を入れで更によく混ぜる。入れすぎると固くなるので、豆腐の水抜き加減によりますが、大さじ1から1.5が目安です。

  6. 6

    鍋を中火にかけ5分ほど煮立たせ、だしもひけたらミートボールの種をスプーンですくって落とし入れる。

  7. 7

    ミートボールに火が通ったら、アクをとって、スープの調味料をいれ、味を整え、小松菜、わかめを入れて少し煮たらできあがり!

コツ・ポイント

具は何でもいいと思います。きのこ類、根菜は先に水から入れておくと出汁もとれて柔らかく仕上がります。ミートボールの種は片栗粉を入れすぎに注意してください。スプーンですくいづらいかな?くらいの方がふわふわに仕上がります。

このレシピの生い立ち

子供たちが先日水ぼうそうになってしまい、お口の中にも水泡が!柔らかいものしか食べれなかったので、離乳食時代を思い出し、やさしい味のやわらかい肉団子でスープを作りました。
レシピID : 1489229 公開日 : 11/07/06 更新日 : 11/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート