ほうれん草とハムのキッシュの画像

Description

定番のキッシュです。万人うけする材料を使いました。近くのカフェで食べたら塩っ辛くて・・・だから自分で焼いてみました。ブランチや朝ごはんなどにいいですね。

材料 (4人分)

※生地:All Purpose Flour
150g
バター
70g
30cc
少々
↑20センチ前後の型
※フィリング(中身):生クリーム
150cc
100cc
3個
2束or好きなだけ (炒めると思ったより少なくなります)
5枚程度 これも好きなだけ
中半分
好きなだけ
好きなだけ 大体30グラムとか?
塩・胡椒
適量
コンソメ
少々

作り方

  1. 1

    ●生地:小麦粉に塩を入れる。そこへ、冷蔵庫に入れておいたバター(1㎝角に切ったやつ)を少しづつ指先で混ぜ合わせ、ポロポロにする。次に水を入れひとかたまりになるまでこねる。ラップにくるみ冷蔵庫で一時間寝かせる。(私は一晩置きました)寝かしたら、麺棒で伸ばし

  2. 2

    ●フィリング:ハム、玉ねぎ、ほうれん草、マッシュルームを炒め、塩コショウ、コンソメで味付け。あら熱を取る。

  3. 3

    卵をよく溶いて生クリーム、牛乳を入れる。そこへチーズの半分を入れる。

  4. 4

    焼いて冷ましたキッシュ生地に炒めた具を乗せ、パラパラと残りのチーズをかける。そして3の卵液を流しいれ前もって180度に熱しておいたオーブンに50分。

  5. 5

    完成!※焼く前にチーズを表面においておくとおいしそうなきつね色のこげが出来ます。ちなみに私はモッツァレラチーズとチェダーチーズを使いました。

コツ・ポイント

キッシュは変幻自在なので、冷蔵庫に入ってるものや季節のものを放り込んでもおいしいです。

このレシピの生い立ち

おうちで飲みパーティの時。キッシュ焼いてる時間に何か他のものが作れるから。あと、おしゃれだから(笑)
レシピID : 152401 公開日 : 04/07/12 更新日 : 04/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート