茄子のおひたし♪の画像

Description

夏は冷蔵庫で冷やしてひんやりメニューに、冬は暖かいままほっこりメニューにと、季節にあわせておいしくいただけるレシピです。

材料 (2人分)

大きめ2個
すりおろし生姜
適量
砂糖
大さじ1
※めんつゆ
大さじ1
※醤油
大さじ1
※酒
大さじ1
※みりん
大さじ1
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    茄子はよく洗って、へたをおとし、ピーラーで皮を縞目にむく。

  2. 2

    写真

    乱切りにして4~5等分にします。
    (すぐに調理しない場合は、酢水につけておく)

  3. 3

    鍋に茄子を入れ、ひたひたになるくらいの水と砂糖を入れ、中火で沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして、※の調味料を入れ、落し蓋をしたら10分ほど煮込む。

  5. 5

    火を止めたら、かつお節をどさっといれて少し混ぜ、蓋をして10~30分ほどおいておく。(この間に味がなじみます!)

  6. 6

    器に盛り付け、大根おろしと生姜を添え、小口ねぎをちらして完成!

コツ・ポイント

茄子は乱切りにしたほうが、味がしみ込みやすいです。
おろし生姜との相性がバッチリですよ~♪

このレシピの生い立ち

あともう一品ほしいときのお手軽レシピです。
レシピID : 1526392 公開日 : 11/08/19 更新日 : 11/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート