このレシピには写真がありません

Description

夏の野菜がいっぱい摂れるカレーです。煮込み時間も短いしお手軽♪主人も喜んでくれました(^^)

材料 (フライパンいっぱい)

合挽ひき肉
250g
小1コ
にんにく
ひとかけ
少々
2本
2コ
適宜
1コ
50gくらい
1コ
●コンソメ
1コ
●ケチャップ
適当
●ソース
適当
1カップ
カレールー中辛
1/2箱
カレーパウダー(あれば)
少々
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんにくをみじん切りにしてサラダ油(分量外)をしいたフライパンで炒める。塩少々入れると早くできる。

  2. 2

    玉ねぎが半透明になったらひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。トマト以外の野菜はコロコロに同じ位の大きさに切る。

  3. 3

    ②で切った野菜を入れて軽く炒め、ベーコンと大豆缶を加える。フライパンの上から直接おろし金でトマトをすりおろして入れる。

  4. 4

    ●を入れてぐつぐつしてきたら弱火にして蓋をして煮る。人参に火が通る程度煮ればOK。

  5. 5

    一度火を止めて、カレールーを溶かし、カレーパウダーとこしょうを入れる。弱火でもうひと煮立ち煮て完成!

コツ・ポイント

余ったベーコンを入れたらコク出しになって良かったです。野菜は家にあるもので十分。個人的には大豆缶を入れるのはおススメです。

このレシピの生い立ち

適当に作ったらおいしかったので手控えとして。
レシピID : 1567397 公開日 : 11/09/11 更新日 : 11/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート