厚揚げとひじきの煮物の画像

Description

厚揚げでボリュームアップ☆枝豆は彩り用なのでなくてもw

材料 (4人分)

20g
大きめ2枚
だし汁
200cc
大2
しょうゆ、みりん
各 大3
砂糖
大1
サラダ油
小2~3
冷凍枝豆(あれば)
50gくらい

作り方

  1. 1

    厚揚げは油抜きし、一口大に切る。

  2. 2

    ひじきを水で戻したら洗い、油でさっと炒める。全体的に油がまわったら、だし汁と調味料を加える。

  3. 3

    ※出し汁にほんだし等使う場合は、塩分が濃くなってしまうので調味料を減らしてみて下さい。

  4. 4

    煮立ったらアクをとり、厚揚げを加え、中火で5分くらい煮る。

  5. 5

    強火で煮汁を煮詰め、仕上げに枝豆を混ぜれば出来上がり。

  6. 6

    長く煮込まないので、濃い目の味付けになってます。
    塩分が気になるかたはしょうゆを減らしてみて下さい。

  7. 7

    cook☆poronさん
    つくれぽどうもありがとうございます。
    ご指摘ありがとうございます!
    見直してみます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

いつものひじき煮の具をかえてみました
レシピID : 1571235 公開日 : 11/09/15 更新日 : 17/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (14人)
写真
クック78R779☆
油揚げよりボリューム感が出ますね。満足できる一品になり嬉しいです。
写真
myumyuシンバ
絶賛リピート中!今回は少し薄味にしてみました〜(o^^o)

いつもありがとうございます(^O^)

写真
msgnb120
美味しくできました。

つくれぽどうもありがとうございます(^O^)

写真
cook☆poron
味付けが..しょっぱくて駄目でした!