牡蠣の餃子の画像

Description

餃子一粒に牡蠣一粒入っているちょっと贅沢な餃子です。冬ならではの一品をお楽しみください。

材料 (2人分)

100g
3~4cm
柚子胡椒(チューブ)
2cmくらい
塩、ブラックペッパー
少々
適宜
牡蠣の粒だけ
サラダ油
適宜
熱湯
50cc

作り方

  1. 1

    青ネギはみじん切りにします。牡蠣は片栗粉をまぶして、塩コショウで味付けをしておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(分量外)を敷き、牡蠣、ネギを入れて1分ほど炒めます。火を止めてから柚子胡椒を加えて和えます。

  3. 3

    餃子の皮で2.を包みます。(結構、牡蠣から水分が出るので、皮は簡単に接着されます)

  4. 4

    フライパンにたっぷりめのサラダ油を敷いて焼きます。片面がきつね色に焼けたら熱湯50ccを加えて蓋をし蒸し焼きにします。

  5. 5

    水分が飛ぶまで焼いたら蓋を取り、ごま油を回し入れて、3分ほど焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

基本的には普通に餃子を焼く場合と同じ要領で作れます。

このレシピの生い立ち

数年前、馴染みの居酒屋のご主人に教えて頂いたレシピのアレンジです。オリジナルはおろし生姜を加えるのですが、ピリ辛が好きなので柚子胡椒にアレンジしてみました。
レシピID : 1613576 公開日 : 11/11/07 更新日 : 11/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クッキーアンドゆめ
美味しかったです!すごいアイデアですね♪

牡蠣が出回るシーズンになりましたね。自分も又作ろうかな。