きゅうりときくらげのあえものの画像

Description

しょうがの香りがきいてるさっぱりしたあえものです

材料 (2人分)

少々
生姜
1片
サラダ油
大1
★しょうゆ
大1
★酒
小1
★こしょう
少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは板ずりをして、塩を洗い流し、5mm厚さの斜め切りにする

  2. 2

    きくらげはさっと洗って、ボウルにいれ、かぶるくらいの熱湯をかけて10分おき、柔らかく戻ったら水洗いする

  3. 3

    石づきを取り、大きいものはちぎる

  4. 4

    しょうがは皮をこそげむいて、粗みじん切りに切る

  5. 5

    フライパンにサラダ油としょうがをいれ、弱火にかけて、香りがしてきたら、フライパンを濡れ布巾の上において粗熱をとる

  6. 6

    ★の調味料と⑤を混ぜ、きゅうりときくらげを加えて、全体をあえて器に盛り付ける

コツ・ポイント

あえてから時間がたつと水がでてしまうので注意してください

このレシピの生い立ち

夏 きゅうりの消費をしたくて
レシピID : 1614237 公開日 : 13/10/22 更新日 : 13/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
赤い電話
生姜がよく効いてキクラゲ入ると中華屋さんみたいで嬉♡おいしいです

つくれぽありがとうございます★うれしいコメントありがとう