いちごたると♪の画像

Description

豪華に見えて、実はそれほど手は掛からない、ストロベリータルトです。
上に乗せるフルーツを変えれば、バリエーションもさまざまにできます。

材料 (21cmタルト型)

1-2パック
たると生地
  バター
150g
おおさじ1
  砂糖
40g
  バニラエッセンス
少々
カスタードクリーム
1個
125ml
  砂糖
30g
おおさじ1
70ml

作り方

  1. 1

    写真

    <材料> 
    21センチのタルト型1個分
      材料はこれだけ用意します.

  2. 2

    写真

    まずはタルト生地から。。。

    バターを室温に戻し(急ぐときは電子レンジで15秒)、木ベラでやわらかく練ります。  
     砂糖、卵、バニラエッセンスの順に加えてよく混ぜます。

     

  3. 3

    写真

    粉を振るいにかけながら、加えます

  4. 4

    写真

    さっくりと練らないように、混ぜます。
    粉っぽさがなくなってきたら、一つにまとめます。

     気温が高くて生地がやわらかすぎるようなら、ココで冷蔵庫に入れて休ませます。
     (ドロドロじゃなきゃ大丈夫だけどね。)

  5. 5

    写真

    ラップを大きめに切って生地をはさみ、麺棒で適当な大きさに伸ばします。
     (大体直径30センチくらい)

     

  6. 6

    写真

    型に伸ばした生地を型の内側に貼り付けていき、ラップをはずします。

  7. 7

    写真

    側面にアルミホイルを張り、底にはフォークで穴を開けます。

     さぁ、オーブンの用意は出来ていますか?

    175℃で15分焼いたところで、アルミホイルをはずして更に15-20分焼きます。

  8. 8

    写真

    次はクリームです。

     ボールに卵黄、牛乳25cc(125ccの一部)、砂糖の半量、薄力粉を入れてまぜます。

     残りの牛乳を沸騰させて、少しずつ加えて良く混ぜ、牛乳を温めた鍋に戻します。

     

  9. 9

    写真

    弱火にかけ、かき混ぜながらトロトロの状態になるまで、煮ます。

     底からかき混ぜて、焦がさないようにね。

  10. 10

    写真

    出来上がったら、別の容器に移し、ラップをぴったりとかぶせて冷まします。

     冷めたら裏ごしして、8分立てした生クリーム、バニラエッセンス、リキュールを混ぜて冷蔵庫へ。

  11. 11

    写真

    焼きあがりましたっ☆

     荒熱がとれるまで室温で冷ましてください。

     その間にイチゴの準備です。
      よく洗って、水気をふき取り、ヘタを切り取って置いてください。

  12. 12

    写真

    生地が冷めたら、冷やしておいたクリームをたっぷりと、流し込みましょう

  13. 13

    写真

    さぁて、しあげっ☆

     クリームの上にイチゴを並べます。
    つやを出すために、イチゴジャムを電子レンジで温め、少量のリキュールで伸ばして刷毛で表面に塗ったら、できあがりっ

  14. 14

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

職場の上司(女性)がイチゴが大好きだったので、お誕生日に作ってご馳走しました.
レシピID : 162676 公開日 : 04/09/30 更新日 : 04/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート