#okfoodで灰汁取りいらず簡単時雨煮の画像

Description

[新米心配母の覚書]
安心でお安い輸入薄切り牛肉。
クセと灰汁を最初に除去!後はほったらかし煮です。

材料 (家族4人×2日分)

しゃぶしゃぶ用のお湯
小鍋いっぱい
こいくちしょうゆ
100cc
日本酒
150cc
砂糖
40g
しょうが
1片
100cc
お好みで3枚以上

作り方

  1. 1

    小鍋にお湯を沸かします。
    沸騰したら、牛肉を一気に投入。しゃぶしゃぶして灰汁を落としながら、皿に取り上げます。

  2. 2

    生姜を千切りに。
    灰汁湯を捨て鍋を軽く洗い、生姜と水と全調味料を投入。
    中火にかけます。

  3. 3

    キッチンバサミで、昆布をお好み幅にカット。しゃぶしゃぶ済みの肉もカット。
    包丁を使わず、ハサミで切っちゃってOK!

  4. 4

    肉と昆布も投入。必ず蓋をして、弱火でコトコト。
    煮詰めないので焦げません。タイマーをかけてほったらかし10分。

  5. 5

    火を止め、煮汁を別の器に移します。
    食べる直前に蓋を開け、炒める要領で軽く水分を飛ばして完成!

  6. 6

    余った煮汁は、翌日長ネギと豆腐を軽く煮たり。てりやきタレとしても使えます。

コツ・ポイント

余り昆布と煮て、出汁取り要らず!
煮詰めながら灰汁すくいは、取りにくい……最初にしゃぶしゃぶすることで解決。万が一放射性物質が付いていても、軽減!
コンロ付きっきりや焦げの危険は、多め調味料で味を入れ煮詰めないことで回避。蓋を忘れずにね。

このレシピの生い立ち

安心なうえ手に入れやすい輸入薄切り肉。ついつい買って、毎回野菜炒めにして飽きがち……でも、煮詰める作業はちょっと面倒で。
ご自分が安心できる材料で、お作り下さいね!
レシピID : 1639162 公開日 : 11/11/29 更新日 : 11/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート