栗きんとんの画像

Description

母直伝のレシピ!
あまぁい栗きんとんははずせません!
ぜひおせちにどうぞ!

材料

砂糖
200g程
みりん
大さじ3
小さじ1/5
栗の甘露煮のシロップ
大さじ5
お好み

作り方

  1. 1

    栗の甘露煮は半分に切っておく。

  2. 2

    さつまいもを厚さ1~2㎝の輪切りにし、皮を、皮の内側にある輪も一緒にむく。

  3. 3

    鍋にさつまいもとひたひたになるくらいの水を入れ、強火にかける。

  4. 4

    沸騰したら中火にする。串がスッと通ったらお湯を捨てる。

  5. 5

    砂糖の2/3をさつまいもにまぶし、フォークやマッシャーでつぶす。

  6. 6

    残りの砂糖、みりん、塩、栗の甘露煮のシロップを入れて、木べらで混ぜながら強めの中火にかける。

  7. 7

    ふつふつと沸いてきたら弱火にして、木べらで鍋底をこすった時に鍋底が見えるくらいのかたさまで煮詰める

  8. 8

    栗の甘露煮を入れ、さらに混ぜながら煮詰める

  9. 9

    ここでもう少し甘くしたければ、残りのシロップか砂糖を加える。

  10. 10

    冷めるとかたくなるので、思うかたさより少し柔らかめで火を止める。

  11. 11

    ☆仕上がりの色をきれいにしたければ、3で半分に切ったクチナシの実をガーゼに包んだものを一緒に入れてください。

コツ・ポイント

5は、家に裏ごし器がないのでこのようにしています。
栗の甘露煮は切らなくてもOKです。

このレシピの生い立ち

母から教わりました。
最近はおせちを家で作るところが少なくなってきているようなので、こうやって記録を残して、少しでも作るおうちが増えればいいなと思い、のせました。
レシピID : 1648003 公開日 : 11/12/30 更新日 : 11/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
koropeso
クチナシなくても鮮やか♡シリコンスチームとブレンダーで簡単に♡

それなら簡単ですね!鮮やか&おいしそう♡有難うございます!

初れぽ
写真
つぶあんこ♪
元旦れぽ♪ 簡単なめらかでおいしぃ♡ お正月活躍しました♪

やっぱりおせちにはこれですよね♪初レポありがとうございます!