フルーツケーキの画像

Description

ラムレーズンをたっぷり使った大人のケーキ★クリスマスにぴったり!!2~3日寝かせてから、温かな紅茶と一緒に召し上がれ♪

材料 (パウンドケーキ 1本分)

バター
100g
2コ
三温糖
90g
90g
小さじ2分の1
ラム酒
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ラムレーズンを準備する。

    レシピID:1651249

  2. 2

    写真

    卵は常温に戻し、●は2〜3回合わせてふるっておく。

    ボウルにバターを入れ、泡だて器で白っぽくなるまで泡立てる。

  3. 3

    写真

    オーブンを170度で余熱開始する。

    ②のボウルに三温糖を加え、泡だて器で空気を含ませながら、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    ときほぐした卵を2度に分けて加え、その都度泡だて器でしっかりと混ぜ合わせる。

    ※分離しないようにしっかりと混ぜてね。

  5. 5

    写真

    ラムレーズンはお酒をしっかりときり、薄力粉(分量外)を表面にまぶす。

    ※薄力粉をまぶすことで、レーズンの沈殿を防ぐ。

  6. 6

    写真

    ④のボウルに●を加え、ゴムべらでさっくりと切るように混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    粉っぽさがなくなったら、⑤のラムレーズンを加え、ゴムベラで全体を混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    生地を型に流し込み、中央をヘラでくぼませる。
    170度のオーブンで30~35分焼成。
    竹串をさして、何もつかなければ◎

  9. 9

    写真

    熱いうちに型からはずし、ハケでラム酒を全体にぬれば完成★

  10. 10

    写真

    2~3日寝かせた方が美味しいので、ほんのり温かいうちに、ラップで包んで。
    冷暗所で保管すれば、1週間近くもちます。

コツ・ポイント

バターと砂糖は空気を含ませながら、しっかりと混ぜ合わせることが大切!
このケーキは2~3日寝かせてから食べると、しっとりしてて美味しいです♪

このレシピの生い立ち

ラムレーズンを仕込んだので、さっそくフルーツケーキに♪
レシピID : 1654930 公開日 : 11/12/26 更新日 : 12/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート