家にあるもので手作りシチューポットパイ★

家にあるもので手作りシチューポットパイ★の画像

Description

シチューのもとに頼らず、ルーから手作り!でも、家にあるもので簡単に作れます♪♪

材料 (4人分)

シチューの具
1/2本
1袋
サラダ油
少々
バター
少々
1缶
シチューのもと
300c
コンソメ
2個
パイ用
1個
塩コショウ
少々
お皿にあう大きさ

作り方

  1. 1

    野菜を、小さめに切ります。(ポットパイとして食べたいから、少し小さめ。)

  2. 2

    フライパンにバターと、油をひいて、弱火でタマネギを炒めます。

  3. 3

    タマネギがあめいろになってきたら、他の野菜もいれて、さらに炒めます。

  4. 4

    全体的に火が通ったら、小麦粉を入れ、牛乳・お水をいれ、混ぜます。

  5. 5

    コンソメを入れて、溶かして混ぜます。

  6. 6

    弱火で数分煮たらシチューは完成!!

  7. 7

    オーブンを200度で余熱を入れておきます。その間に、器にシチューをいれ、パイ生地を上にかぶせます。

  8. 8

    溶き卵を上に塗ります。

  9. 9

    オーブンで30分焼き、焼き目がついたら完成!!

コツ・ポイント

・カロリーが気になる人は、牛乳を豆乳に。小麦粉を玄米粉に変えてもGOOD!ちなみに今回は、玄米粉を使ってます!
・野菜の他にも、鶏肉とか、好きな具を入れれば、さらにおいしくなります♪

このレシピの生い立ち

寒い冬に、あったまるポットパイが食べたかったので。
レシピID : 1657613 公開日 : 11/12/23 更新日 : 11/12/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
イヌニマス
20分でいけました。具も大きめですが汗、子供がとても喜んでいます
初れぽ
写真
マルヲまるを
シチューが苦手な旦那にも手作りしたら美味しくたべてもらえました!