我が家の時短ハヤシライス!(30分)

我が家の時短ハヤシライス!(30分)の画像

Description

赤ワインを入れないので、子どもが食べても安心♪簡単・美味しい!時間も30分★はるママの頑張れ主婦!日記にてご飯あっぷ中★

材料 (4人)

250グラム(お好みの量)
1個(お好みの量)
○ケチャップ
大さじ4
○お好み焼きソース
大さじ4
○オイスターソース
大さじ4
○ローリエ(あれば)
1枚
大さじ4
バター
10グラム
※パセリ・塩コショウ(お好み)
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・じゃがいも・マッシュルームは薄切りにする。肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    鍋(深めのフライパン)にバターをしき、1の野菜を入れて炒める。※マッシュルームは、他の野菜が少ししんなりしたら入れる。

  3. 3

    写真

    2の野菜がしんなりしたら、ほぐした肉・○の調味料を入れ弱~中火で10分ほど煮込む。※時々かき混ぜる。

  4. 4

    写真

    とろみが付いたら、生クリームを入れ、弱火で5分ほど煮込む。

  5. 5

    ※最後に味を見て、塩やコショウを足してみて下さい。私は入れていません^^

  6. 6

    写真

    あとは、お皿にご飯を盛り付けて、ハヤシをたっぷりかけたら完成~!

  7. 7

    お好みで、パセリ・生クリームをかけたり、オムライスにかけても美味しい~!

  8. 8

    ☆コツポイント(書ききれなかった為)☆
    酸味が気になる方は、生クリームを足して下さい^^まろやかになります。

コツ・ポイント

☆肉は、野菜と一緒に炒めてもOKですが、安い肉だと硬くなってしまうので、私は3の工程で入れました。
☆ローリエは、手の平で叩いてから入れると、1枚でも香りが出ます^^
二つに折って入れてもOK。
☆肉・玉ねぎは、お好みの量入れて下さい!

このレシピの生い立ち

色々な簡単ハヤシライスを試して、自分なりの味に仕上げました~。
レシピID : 1671741 公開日 : 12/01/12 更新日 : 18/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆ももこじ☆
アレっ子がパクパク食べてます♪大人も一緒に美味しくいただきます☆

つくれぽ、ありがとう!嬉しいコメント感激ですー♪