山形のいも煮&〆はカレーうどんで☆

山形のいも煮&〆はカレーうどんで☆の画像

Description

山形の郷土料理。

材料 (4人分)

400gくらい
1本
1袋
砂糖
大さじ2
40cc
しょうゆ
100cc
かつおだし汁(水とだしの素でも)
1L
2~4玉
☆カレールウ
2かけ位

作り方

  1. 1

    カツオだしを作って、冷ましておく。

  2. 2

    里芋の皮をむき、一口大に切る。糸こんにゃくは、1度茹でてアクを抜き、食べやすい長さに。

  3. 3

    ネギは斜め切り、しめじは石づきを取って小房にわける。

  4. 4

    出し汁に、砂糖、酒、醤油を入れ、里芋を入れて中火で煮る。沸騰したら残りの材料を入れて、20分ほど煮込む。

  5. 5

    完成したら、汁が残るように頂く。

  6. 6

    残りにカレールウを2カケラ入れて溶かし、再び加熱。沸騰したらうどんを入れて、カレーうどんに♪

コツ・ポイント

カレールウは、お好みの濃さで。

このレシピの生い立ち

山形にいたお友達に教えてもらいました。
レシピID : 1679405 公開日 : 16/11/09 更新日 : 16/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆はあ☆
今年発、ママが沢山作ってくれた芋煮で締めのカレーうどんです♡地元の味はやっぱり最高です!!
初れぽ
写真
つつくみ
旦那作です!〆のカレーうどん初でしたが最高でした♪ご馳走さまです

カレー味変いいですよね♪素敵な旦那サマですね。美味しそう~