簡単っ!グラタン!の画像

Description

キッチンにあるもので作れちゃう本当に簡単なグラタンです。今回は前日のじゃがいもの残りも使って4色グラタンになりました。

材料 (2人分)

120g
200g
150g
じゃがいも
125g
100g
コショー
酒(白ワインor日本酒)
大さじ1~2・・・
とろけるタイプのチーズ
4分の1個くらい
バター
大さじ1くらい
プチトマト
トマトソース
大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    芽キャベツは外側の何枚かをむいて芯の部分に十文字に切り込みをいれておく。カリフラワーは食べやすい大きさに切る。マッシュルームは水気を含んだペーパータオルで軽くふく。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を少し加え、芽キャベツ、カリフラワーを順に好みの固さにゆでる。バターで炒めたみじん切りの玉ねぎにマッシュルームを加え軽く炒めて、そこに酒を加える。アルコールを飛ばしながら煮て塩コショーする。

  3. 3

    写真

    グラタン皿に芽キャベツ、カリフラワー、マッシュルーム、じゃがいもをお好みに盛る。今回は冷蔵庫にあった残り物のトマトソースを使いたかったのでじゃがいもの上にプチトマト(半分に切って)&トマトソースをかけました。

  4. 4

    バターでみじん切りした玉ねぎを炒め、そこにサワークリーム&生クリームを加える。好みの味に塩コショーする。3にチーズをたっぷりかけて、このソースをかけ、220℃のオーブンで20分位焼いてできあがり。

コツ・ポイント

乳製品が日本とは微妙に違うのですが、一番近いと思われるものがこの2品です。ちなみに私はcreme fraiche&Schlag Sahneを使ってます。ソースの分量は本当に適当なのでお好みでどうぞ。塩コショー&チーズもそうです。じゃがいもの代わりにパスタなんかも美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

前日作りすぎたSalzkartoffeln(=粉ふきいも)をどうやって食べるかな~と思いグラタンを作る事に決定。でも野菜も全部一緒に食べられるように手抜きのための1品です。これをメインでドーンとおいて食べ、それからさっぱりライスサラダを食べました。
レシピID : 168430 公開日 : 04/11/07 更新日 : 04/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート