甘さ控えめあんこの画像

Description

市販品は結構甘いので自分好みに甘さを抑えて作ってみました。

材料 (約400g)

100g
砂糖
50g
600ml
少々

作り方

  1. 1

    写真

    小豆をたっぷりの水につけておく。

  2. 2

    写真

    鍋に小豆が浸るくらいに水を入れゆでる。

  3. 3

    沸騰して2分ほどしたら、一度ゆで汁を捨てる。

  4. 4

    もう一度鍋に小豆を戻してゆでる。
    これを2~3回ほど繰り返す。(アク抜き作業です。面倒なら省いてもらっても結構です。)

  5. 5

    写真

    圧力鍋に小豆をいれ、600mlの水を注ぐ。落し蓋をして強火で火にかける。

  6. 6

    オモリがシュッシュッと勢いよくなり始めたら中火弱火にして15分ほど加圧する。

  7. 7

    火を止めたら圧力が下がるまで放置しておく。

  8. 8

    写真

    蓋が開けられるようになったら中身はこんな感じです。これで硬かった豆が柔らかくなっているはずです。

  9. 9

    写真

    砂糖を加え煮詰めていきます。

  10. 10

    写真

    焦げ付かないように時々混ぜてください。

  11. 11

    後はお好みの硬さになるまで水分を飛ばすように煮詰めていきます。

  12. 12

    最後に少し塩を加えもう一煮立ちさせ完成。

コツ・ポイント

少ししゃばしゃばかな?と思うくらいで火を止めるといい感じに☆冷めると意外とぽったりとしています。
甘さは控えめに作っているのでお好みで量を増やしてください。小豆と同量くらいまで入れても大丈夫だと思います。

このレシピの生い立ち

小豆が安く手に入ったので私好みの甘さ控えめに作ってみました。
レシピID : 1696775 公開日 : 12/02/05 更新日 : 12/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート