筍と厚揚げの煮物☆お弁当にもの画像

Description

冷蔵庫にあったこんにゃく・竹輪を一緒に
煮込みました!

材料 (4~5人分)

150g
300g
5本(125g)
10本
800ml
適宜
①白だし
大さじ3
①酒
大さじ2
①みりん
大さじ2
①醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    下ごしらえをします。

    筍:1cmほどのスライスに。

    厚揚げ:食べやすい大きさに。

    竹輪:3等分ほどの斜め切りに。

  2. 2

    こんにゃく:味の染み込みが良くなるように、5mm間隔で、斜め格子模様に隠し包丁を入れます。

  3. 3

    両面同様に切れ目を入れます。

    食べやすい大きさに切り、塩で揉みます。

    熱湯で茹で、ザルにあげておきます。

  4. 4

    鍋に水を入れ、火にかけます。

    沸騰したら、かつお節を入れ、ダシをとります。

    筍・厚揚げ・こんにゃく・竹輪を入れます。

  5. 5

    写真

    材料①を加え、落し蓋をして、中火で20分ほど炊きます。

    その間に、筋をとったいんげんを茹でておきます。

  6. 6

    味見をして、薄いようでしたら醤油・塩で調整します。

    器に盛り付け、いんげんをちらし完成です。

コツ・ポイント

薄めの味付けです、味を見て醤油・塩で調整をしてください。

このレシピの生い立ち

筍があまっていたので作りました!
レシピID : 1713243 公開日 : 12/02/20 更新日 : 12/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Tomotabi
インゲンないのが残念ですが、美味しくできました。

レポありがとうございます♬美味しく出来て良かったです♡

写真
*mi—wa*
簡単に優しい味が出来上がりました!美味しかったです★

レポありがとうございます♪美味しく出来て良かったです♡

写真
*菜々子*
材料の在庫の都合で地味になりましたが…簡単で美味しい一品完成☆

レポありがとうございます♪美味しく出来て良かったです♡

初れぽ
写真
がいじんちゃん
すごくおいしく作れました!ありがとう♪

レポありがとうございます♪筍がとっても美味しそうですね☆