絹ごし豆腐と鶏ひき肉の彩りあんの画像

Description

フライパンひとつでできます!
胃腸がつかれたと感じた時にも良いかも。

材料 (2人分)

100g
1/2本
大さじ1
おろし生姜
大さじ1/2
醤油
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
顆粒こんぶだし
小さじ1
200cc
大さじ1

作り方

  1. 1

    (下準備)
    ・豆腐を水切りする。
    ・ニンジンをみじん 切りにする。
    ・いんげんを小口切 りにする。

  2. 2

    フライパンに水と顆粒こんぶだしを入れ煮立たせる。

  3. 3

    2のフライパンにしょうが、ひき肉、ニンジン、いんげんを入れ再び煮立たせる。煮立ったら、醤油、みりんを入れる。

  4. 4

    ひき肉に火が通り、ニンジン、いんげんもやわらかくなったら、3のフライパンに豆腐を入れ大きめの一口大ぐらいにくずす。

  5. 5

    再び煮立ったら弱火にして、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

  6. 6

    仕上げに黒胡麻をかけ、ひと混ぜしたら、出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

家族が風邪かも…食欲もないって言うし…という時にぴったり!!
体がホッとできて、なおかつ体力がつくものを…と思い冷蔵庫にあるもので作りました。結果、我が家の場合「食べれないと思ったけど全部食べちゃった!」でした。
レシピID : 1713506 公開日 : 12/02/20 更新日 : 12/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
☆ハートの若葉☆
インゲンが無くてピーマンで。。美味しかったです。ごはんがすすみました!また作ります!(^-^)/
写真
くまのっぽ
冷蔵庫にあるいろんな野菜入れました。優しい味でおいしかったです。
写真
1212TAMAKI
簡単で美味しく出来、リピート決定です☻

ありがとうございます!リピート決定、とっても嬉しいです^^

写真
はるたんママ0727
人参など色みがなかったですが味付けをさんこうにさせてもらいました

レシピ参考してくださり嬉しいです♪とっても美味しそうです!