炒り豆腐の画像

Description

我が家の殿堂入りレシピ☆

材料 (4人分)

1丁
1本
1株
刻み青ねぎ
小パック1個
醤油
大さじ1と1/2杯
みりん
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーにくるんで耐熱皿に乗せ、600Wのレンジで2~3分加熱する。

  2. 2

    キッチンペーパーにくるんだまま、ざるにあけ、水切りする。
    できれば半日ぐらい(粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて)。

  3. 3

    とりもも肉は細かく角切りにする。にんじんは薄い輪切りにして、いちょう切り、しめじは石づきをとって、ほぐしておく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をしき、とりもも肉を表面の色が変わるまで炒める。にんじん、しめじも加えて、さらに炒める。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、豆腐を手で崩しながら入れて、炒め、醤油とみりん加えて、火を弱めて少し煮込む。

  6. 6

    青ねぎを加えて、火を強め、汁気をとばして、出来上がり。

コツ・ポイント

コツいらず!強いて言うなら、お豆腐の水切りはしっかりめに☆

このレシピの生い立ち

和食に安定感のない私ですがw、これだけはどう転んでも美味しくできるから太鼓判!是非、定番メニューに入れてやってくださいw
レシピID : 1717478 公開日 : 12/02/24 更新日 : 12/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
つよしのごはん
少し薄味になってしまった!

れぽありがとうございます♡お好みを是非加減探ってみて下さい