豚軟骨と大根の煮物の画像

Description

圧力鍋を使用します。とろりと柔らか、コラーゲンたっぷり。

材料 (4~5人分)

400~500g
1/2本
ネギの青み
2本分
しょうが
親指大
100ml
小さじ2~3
砂糖
大さじ3~5
醤油
大さじ3~5
練辛子
適量

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて乱切り。ショウガは薄切り(皮は剥いても剥かなくても)。ネギは長いままでOK。

  2. 2

    豚軟骨はさっと下茹でして表面の脂と臭みをぬく。
    私は3㎝角程度にカットされたものしか買ったことがないのですが、塊の場合はゆでる前になんとかして一口大にカットして下さい。

  3. 3

    軟骨を圧力鍋に入れ、全体が完全に浸る位の水と分量の酒、ネギ、ショウガを入れる。水の量が多いと固まった脂が取りやすいのだが、後で煮汁の量が多くなってしまうのが難点。脂を取らない場合や、ズボラじゃない人の場合はひたひたの水加減でどうぞ。

  4. 4

    圧力がかかったら50~60分加圧。火を止めて自然に減圧、冷却。これでほぼ柔らかくなっているはずです。

  5. 5

    冷めると表面に脂が白く固まるので取り除く。急ぐなら蓋を開けてフライパンやバット、洗面器などに氷水を張って鍋底を冷やせば割と早く固まります。氷は溶けたら足しましょう。こってりが好きな方はこのステップは飛ばして下さい。

  6. 6

    大根は米の研ぎ汁(分量外)か生米を一匙入れた水で15分ほど下茹でし、流水ですすいでおく。

  7. 7

    軟骨、スープ(ネギは取り除く。ショウガはお好みで)、大根、調味料を煮込み用の鍋に入れ、沸騰してから30分ぐらい弱火で加熱し、一旦冷まして味をなじませれば出来上がり。辛子を付けてどうぞ。煮返した二日目以降の方が美味しいです。

  8. 8

    実は私は煮込みに保温調理鍋を使っているので、この調味料の量は多目だと思います。普通に煮込む場合は煮詰まることを考慮して味付けして下さい。
    酒の代わりに紹興酒を使い、調味料に八角を2片ほど加えれば中華風にもなります。

コツ・ポイント

調味料の分量は目安です。水の量によって相当変わってしまうと思いますし、作る方の好みの味にして下さい。

このレシピの生い立ち

居酒屋気分が味わいたくて。
レシピID : 172933 公開日 : 16/03/28 更新日 : 16/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート