アップルシナモン&レーズン自家製グラノラ

アップルシナモン&レーズン自家製グラノラの画像

Description

ほんのり甘いりんごとシナモン味です。ガリガリざくざくそのまま食べてしまうぐらい止まらないおいしさです。

材料 (1Lタッパー一杯)

カップ山盛り3杯
半分
シナモン
山盛り小匙1
はちみつまたはモラセス
大匙3
小匙半分
ポッカレモン100
小匙1
大匙1
オリーブオイル
大匙1
後入れ材料(冷めてから混ぜる)
大匙5
ナッツやヒマワリの種など
好みで

作り方

  1. 1

    写真

    オートミール以外の材料全てをマジックブレット(ミルサー)にいれてピューレにする。

  2. 2

    写真

    大きいボールにオートミールを入れる。

  3. 3

    写真

    2に1を回しかける。

  4. 4

    写真

    3をへらでよく混ぜる。

  5. 5

    ここからは、お好きな方法で焼きます。
    1.レンジ
    2.オーブン
    3.フライパン

  6. 6

    写真

    1.レンジで

    耐熱皿に広げ、900Wで10分、途中2-3回かき混ぜる。
    200Wで30分、途中2-3回かき混ぜる。

  7. 7

    2.オーブンで

    低温(160度ぐらい)で40分焼く。途中2-3回かき混ぜ、焦げないようにする。

  8. 8

    3.フライパンで

    始め中火で蒸気をとばし、弱火にしてじっくり40分ほど炒る

  9. 9

    どの方法でも口にしてみてざっくりとした食感になるまで加熱します。また冷めるとよりかりっとなるのでそれも考慮してください。

  10. 10

    写真

    冷めたらレーズンやナッツ類をお好みで入れて混ぜて密閉容器で保存します。

コツ・ポイント

加熱にはおもったより時間がかかりますので、サクサクになるまで十分火をいれます。
でも最後のほうは焦げやすいので注意が必要。
こげる寸前までやったほうが、より香ばしいです。

このレシピの生い立ち

バナナのピューレのレシピに続いてリンゴをピューレにしたらどうかなっと思って。
レシピID : 1734015 公開日 : 12/03/09 更新日 : 12/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ともこぱぱげーの
レーズン多めで作りました。シナモンの風味が美味しいです。ヨーグルトに合いますね。