手軽に本場の味!専門店仕込みのナシゴレン

手軽に本場の味!専門店仕込みのナシゴレン

Description

サンバルなどの調味料が無くても大丈夫!ナンプラーを効かせて簡単に調理が出来てかつ専門店風な味に仕上げたナシゴレンです。

材料 (1人分)

ご飯(固め炊き)
180g
牛脂(なければサラダ油で)
小さじ1
具材
牛挽肉(合挽きでもOK)
40g
タマネギ
1/4 玉
ニンジン
1センチ
エビ(むき身)
5尾
1片
調味タレ
大さじ 2/3
しょうゆ
大さじ 1/2
砂糖
大さじ 1/2
小さじ 1/2
スイートチリ
小さじ1
仕上げ
粗挽き黒コショウ
適宜
煎り白ゴマ
適宜
お好み
温泉玉子もしくは目玉焼き
1個

作り方

  1. 1

    写真

    タマネギ&ニンジン&ニンニクは全てみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    器に【調味タレ】の材料を全て混ぜ合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンで牛脂を溶かしてニンニクを弱火で炒める。

  4. 4

    写真

    ニンニクに香りが出てきたらタマネギ&ニンジンと挽肉を加え、引き続き弱火で炒める。

  5. 5

    写真

    タマネギが透明になってきたらエビ&ご飯を加えて強めの中火にして炒める。

  6. 6

    写真

    エビに火が通ったら【調味タレ】を鍋肌から回しかけて全体に絡むように混ぜて黒コショウを振りかけたら火を止める。

  7. 7

    写真

    器に盛って白ゴマを振りかけたら完成。
    お好みで相性の良い温泉玉子か目玉焼きを添えて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

・味付けは基本的に濃い目ですがあくまでもお好みで調整してください。
・チリソースの代わりに豆板醤とケチャップで代用してもOKです。
・ご飯は五穀米で、野菜はパプリカなど加えても美味しく召し上がれますよ。

このレシピの生い立ち

お店で食べた時に美味しさに感動して自宅で手軽に作れないかと試行錯誤して研究してついに完成させました。
レシピID : 1743974 公開日 : 12/03/18 更新日 : 12/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (19人)
写真
休日料理男子です
調味料のバランスが良いですね
写真
碧獅子
昨日たくさん作った残り物にとろけるチーズをトッピングして味変!このピリ辛にチーズが合わないわけない!お客様に出せる一品完成♪
写真
碧獅子
豆板醤の辛さとスイートチリの甘酸っぱさに加えてナンプラーの香りもバランス良く美味しかった♪
写真
すーーん
美味しく出来ました〜(^。^)