ウインナーで!ヘルシーロールキャベツ★゛

ウインナーで!ヘルシーロールキャベツ★゛の画像

Description

ひき肉の代わりにじゃがいもで具をまとめ、キャベツで、ウインナーと共に包みましたd程よい濃厚ソースが絡んで美味しいです^^

材料 (4個分(4人分))

ロールキャベツ
なるべく大きめ(外側)4枚
セブンプレミアム皮なしウインナー
8本
1/8本
1/8個
2~3個
400ml
●固形コンソメor顆粒コンソメ
1個or5g
●ウスターソース
小さじ1
小さじ1
○塩・胡椒
各適量
デミグラス風ソース
◎ケチャップ
大さじ2
◎豚カツソース
大さじ2
オリーブオイル
小さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは、巻きやすくなる程度まで柔らかくなるように、茹でる。

    ※キャベツが大きすぎて茹でにくい!という時は・・・

  2. 2

    写真

    <コツ>
    ①下(軸が太い方)半分を茹で、②柔らかくなってかさが減ったら全部鍋に入れる。
    といいですよd

  3. 3

    キャベツが茹で上がったら、ざるに揚げて水気を切り、冷ましておく。

  4. 4

    じゃがいもは皮を剥いて水にさらし、茹でるorラップでくるんでレンジで加熱し、つぶせるまで柔らかくしておく。

  5. 5

    写真

    にんじん・玉ねぎは約7mm角のみじん切りにし、つぶしたじゃがいもが温かいうちに、○と一緒に混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    そして、いよいよキャベツで具を包みます!
    キャベツの下側に⑤と、それを挟むように2本のウインナーを置き、

  7. 7

    写真

    左右を真ん中に向かって折りたたみ・・・

  8. 8

    写真

    そのまま手前から転がして丸め、その後爪楊枝で2カ所ほど留めれば、OK!

    ※①でキャベツが破れちゃった!という時は・・・

  9. 9

    写真

    (私もリアルに破れました;)
    ★のように、破れたところまでそのまま転がし、その後左右を折りたたみ再び転がすといいですよ!

  10. 10

    写真

    鍋に●を入れて煮立たせ、⑧を入れて15分ほど煮る。途中でお玉で汁をすくい、ロールキャベツにかけてくださいね☆

  11. 11

    <デミグラス風ソース>
    ◎を耐熱容器に入れてレンジで約1分半(各自調節)加熱し、その後オリーブオイルも加えて混ぜる。

  12. 12

    ※◎(ケチャップと豚カツソース)を加熱する時間の目安は、混ぜ合わせたソースのふちが少し沸々し始めたくらいまでですd

  13. 13

    器に⑩のロールキャベツと汁を盛り、その上に⑪をかければ、完成です!トップ画のようにバジルを振ってもGOOD!

  14. 14

    写真

    分かりにくく、申し訳無いですが;
    キャベツの中に、ウインナー&野菜がしっかり入っていますw

  15. 15

    ※今回、キャベツで巻きやすいように具(野菜)を少なめにしたので、多めがいい方は・・・

  16. 16

    にんじん:1/6本・玉ねぎ1/6個・じゃがいも4個程にしてみてください。(食べ応えは増しますが、その分巻きにくいです;)

コツ・ポイント

・⑩でロールキャベツを鍋に入れるとき、キャベツの巻き終わりが上になるように入れた方が、崩れにくいです。また、ロールキャベツはお玉とお箸で丁寧に移動させてください><

このレシピの生い立ち

「セブンプレミアム皮なしウインナー」のモニターに当選したので、その柔らかい食感に合うよう、野菜を多く使った優しい味の料理が作りたくて考えました^^
レシピID : 1756544 公開日 : 12/03/29 更新日 : 12/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ereebo
簡単に作れて材料も手軽でよかったです!

美味しそ~♪初れぽありがとうございました^^