このレシピには写真がありません

Description

まだちゃんと歯が生え揃ってない1歳児も食べられるように人参をちょっと柔らかくしてから加えたオムライスです。

材料 (3人分)

1枚
1本
ケチャップ
大6
茶碗3杯分
6コ
卵1コにつき小さじ2くらい
塩コショウ
適量
好きなだけ
適量

作り方

  1. 1

    人参を薄いいちょう切りにする。耐熱容器に入れ、水小さじ2(分量外)を入れレンジで3分くらいチンする。

  2. 2

    鶏肉を小さい角切りにし、塩コショウを振っておく。

  3. 3

    中華鍋(テフロン加工)に油を入れ熱したら鶏肉を入れ炒める。ピンク色がなくなったら、人参を入れ更に炒める。

  4. 4

    ③にケチャップを入れ、混ぜ合わさったらご飯を入れ、全体にケチャップが行き渡る様に炒め、塩コショウをして味を整える。

  5. 5

    ④を3枚の皿に均等に盛る。チーズをケチャップライスの上に好きなだけかける。

  6. 6

    ケチャップライスを作った中華鍋は洗わず、少し水で濡らしたキッチンタオルで全体を拭いておく。

  7. 7

    ボウルに卵2コを溶き入れ水を小さじ4加え、塩コショウを振り、混ぜあわせる。

  8. 8

    中華鍋に油を入れを中火で熱し⑥を入れ、グルグル。ある程度固まってきたら、そのまま2分程放置(まだちょっと半熟のはず)。

  9. 9

    中華鍋からスライドさせるようにケチャップライスの上にのせたら、青のりを振って出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉を炒める前にニンニクを最初に油で炒めても美味しい!
1歳児に卵作る時は半量でスクランブルエッグにしてます。

このレシピの生い立ち

色んなレシピを参考に子供達が食べやすく自分が作りやすいように出来たので覚書。
レシピID : 1777373 公開日 : 12/04/13 更新日 : 12/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート