トマトと卵の中華スープの画像

Description

冬は缶詰のトマトで作ります。
子供の頃キライだったのが、我ながら信じられない…

材料 (2人分)

缶詰のホールトマト
2~3個
0・5個
にんにく
1かけ
600cc
2個
中華調味料
小さじ2
大匙1
塩、胡椒
適宜
ごま油
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切り、にんにくはみじん切り、トマトは汁を切って種を取り、ざく切りにする。

  2. 2

    サラダ油でにんにくをいため、たまねぎを入れてこがさないように炒める。

  3. 3

    2に水、中華調味料、酒を加えて煮る。
    煮立ったらトマトを入れて、あくをとりながら10分くらい煮る。

  4. 4

    塩コショウして、火を強め、ふつふつしてきたら、溶き卵を流しいれて、火を止め、蓋をして少し蒸らす。それから卵をかき混ぜ、ごま油を好みで加える。

  5. 5

    器に盛って、万能ねぎを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

夏には生のトマトでつくります。

このレシピの生い立ち

子供の頃、母がよく作ってくれました。
レシピID : 178144 公開日 : 05/01/17 更新日 : 05/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
creamcrepe
カットトマト缶使用のため赤くなっちゃいました!落ち着く味で美味♪

作って頂きありがとう♡きれいなトマト色で元気が出そうです!