豆腐と夏野菜の赤しそ風味あんかけ丼

豆腐と夏野菜の赤しそ風味あんかけ丼の画像

Description

豆腐と夏野菜がたっぷり入ったヘルシーな丼です。

材料 (1人分)

180g
1/2個
少々
三島の『ゆかり』
大さじ1
1/3カップ
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
適量
サラダ油
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包み、斜めに置いたまな板の上にのせ、上に重石をし、約20分置いて水切りする。

  2. 2

    パプリカは3cmの長さの拍子木切り、なすとズッキーニは2mm幅の半月切り、長ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    水切りした豆腐は1.5cmの角切りにする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、長ねぎ、パプリカ、なす、ズッキーニの順に加え、炒める。

  5. 5

    豆腐を加え、軽く炒めたら、水、酢、しょうゆ、『ゆかり®』、金ごまの順に加え、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    丼に白飯を盛り付け、上からかける。

  7. 7

    写真

    赤しそは、色、香りともに優れた品質を求め、品種、栽培方法にこだわり、産地と契約栽培した原料を使用しています。

コツ・ポイント

仕上げにラー油を加えてピリ辛にしてもおいしくお召し上がりいただけます。

このレシピの生い立ち

赤しそ風味の味付けで色鮮やかな夏野菜とのど越しのよい豆腐を炒めました。さっぱりした中にも旨みを感じる丼です。
レシピID : 1792062 公開日 : 12/07/10 更新日 : 22/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート