ヘルシー♪大根の葉っぱとひじき煮の画像

Description

栄養満点!ご飯がどんどん進んでおいしいです☆★

材料 (4人分)

1本分
50g
2枚
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
出し汁
300cc
ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉っぱを洗い、みじん切りにします。油揚げは細切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき大根の葉っぱ、ひじきを入れてしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    写真

    大豆、油揚げを入れ出し汁、醤油、みりんを入れます。

  4. 4

    写真

    落とし蓋をして汁が1/3くらいになるまで煮詰めたら完成です!

コツ・ポイント

大根の葉っぱたっぷりでおかずになります!
ダイエットにもすごくよいです★

このレシピの生い立ち

大根の葉っぱを捨てるなんてもったいない!と思い、いつものひじきに入れてみました★
レシピID : 1794570 公開日 : 12/04/27 更新日 : 12/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
monjimari
大豆なしで作りました♪事前に茹でた大根葉をいれました♪美味しいです♪
初れぽ
写真
もち子♪
大根菜のほろ苦さとひじきがあってておいしかったです☆

作って頂きありがとうございます!ほろ苦さが癖になりますよね★