このレシピには写真がありません

Description

お菓子や料理にちょっとだけ使って残ってしまうことも多い生クリームを使うのにぴったりです。シナモン風味なのでおやつとしてもいいしおかずの一品としてもなかなかです。ハンバーグの付け合せにしたり♪温かくても冷たくても美味しいです。

材料 (4人分)

1/3~1/2個
蜂蜜
大さじ1~2
シナモンスティック
1/2本
好きなだけ、無くても可
同上
50~150cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃを大き目の一口大に切り鍋に入れて水をひたひたに加えシナモンスティックを加えて加熱します。

  2. 2

    水が沸騰してから2~3分してから蜂蜜を加えます。甘味がなじんだら火が通るまで中火で煮ます。

  3. 3

    かぼちゃの火が通って茹で汁が半量以下になったら生クリームを入れてそのまま煮詰めて出来上がりです。

  4. 4

    *印のトッピングをお好みで適宜加えますスライスアーモンドはきれいな焼き色がつくまでオーブントースターかフライパンで乾煎りして使ってください。

コツ・ポイント

生クリームの量が少なすぎるようでしたら牛乳を足したりコーヒー用のクレマトップなどを足してもいいです。シナモンはスティック状のがなければ粉末を控えめに使って更に仕上げに一振りしてください。水分の蒸発量の少ない鍋で作る時は水を控えめに、シナモンスティックよりはパウダー状のシナモンを使った方がいいでしょう。

このレシピの生い立ち

元は村上祥子先生のレシピだったと思います。トッピングは私が勝手に加えたものです。生クリームの処分に際しての第一選択はこれです。アバウトでも何とか様になるお味が重宝です。
レシピID : 180593 公開日 : 05/02/01 更新日 : 05/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート