お肉なしでも美味しい☆キャベツカレー

お肉なしでも美味しい☆キャベツカレーの画像

Description

隠し味のおかげでお肉無しでも美味しくカレー♪
余ったら翌日カレードリアにしても美味!お肉入れたらもっと美味しいかも!?

材料 (5皿分)

カレールー
5皿分
1/2玉
1/2玉
1/3本
にんにく
1片〜好きなだけ
500ml(※)
大さじ3
味噌
大さじ1/2
コンソメキューブ
1個
醤油
大さじ1/2
200ml
ソース
大さじ1
トマトケチャップ
大さじ1
ガラムマサラ(あれば)
少々

作り方

  1. 1

    水を200ml沸かしたら、別の容器にカレールーとお湯を入れておく。(これは時短の為です。調理時間20分位で作れますよ!)

  2. 2

    キャベツ・玉ねぎ・きのこを食べやすい大きさに切る。人参は薄切り、にんにくは薄切りみじん切りにしておく。

  3. 3

    鍋に油をひいて、にんにくの香りが出るまで炒めたら、にんじん、玉ねぎを入れてさらに炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったら、キャベツときのことお酒を入れて蓋をし、キャベツがしんなりするまで弱火中火で蒸す。

  5. 5

    キャベツがしんなりしたら、残りの水・味噌・醤油・コンソメを入れて、キャベツの芯に火が通るまで煮込む。

  6. 6

    あらかた火が通ったら、一旦火を止め、【1】のカレールーを再度よく混ぜてから鍋に入れる。

  7. 7

    カレールーが溶けたら、牛乳・ケチャップ・ソースを入れて火をつけてとろみがつくまで煮込む。

  8. 8

    とろみがついたらお好みでガラムマサラを入れ混ぜたら火を止め、盛り付けて完成!

  9. 9

    ※豚もも肉200gを入れて作ってみました!【3】に追加で入れましたが、お肉が柔らかくて美味しくできました!

  10. 10

    写真

    2015年3月12日に、「肉なし」検索1位になりました♪ありがとうございました!

コツ・ポイント

[※水の量は、カレールー毎に違うので、心配な方は1皿辺りの水量×5-200(牛乳の分)を用意してください。]
ルーは、うちの場合バーモント中辛1/4箱+二段熟カレー辛口1/4箱で5皿分にしてます。

このレシピの生い立ち

チキンステーキをお好みでのせてね〜(^^)と肉無しでカレーを出したところ…意外にも大好評でした(≧∇≦)覚え書きレシピ。H24/6/14手順更新しました
レシピID : 1818854 公開日 : 12/05/22 更新日 : 15/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
kaiselim
すっごく美味しかったです!隠し味もナイスでキャベツ大量消費♪

お気に召して良かったです~(*´∇`*)レポ感謝!

写真
ひぃたろぉ~♪
肉なしでもキャベツが甘くて美味しかったです♪

掲載遅れてすみませんでした!美味しそうなレポ感謝です♪

写真
♡めぐめぐ♡
美味しかったです(*^-^*)ごちそうさまでした!!☆

美味しそうな写真♪私も食べたい!つくレポ感謝です(*´∀`)

写真
Roccatine
キャベツ美味しいですね!隠し味的な和の調味料の味も美味し♪

美味しそうなレポ感謝です♪隠し味意外と合うのです(*´∀`)