蕪葉のキンピラの画像

Description

蕪葉の青臭さがアクセント!日本酒が進みます。面倒な準備も要らず、日本人的な和の酒菜が完成。

材料

2/3本
蕪葉
10本程度
 
そばつゆの素、砂糖、鷹の爪
適量
醤油、日本酒
適量
みりん
適量
白ゴマ、山椒粉

作り方

  1. 1

    ごぼうは薄切りにし水に晒しアク抜き、蕪葉は適当な大きさに切って下準備は完了。

  2. 2

    フライパンにごま油を適量、鷹の爪を1本(適当な大きさに千切り)入れ、辛味が油に入るまで10分ほどおきます。

  3. 3

    コンロの火を入れ、ごぼうから炒めはじめます。そばつゆの素、日本酒、砂糖、醤油を適量入れ、炒り煮にします。

  4. 4

    ごぼうがしっとりしたら、蕪葉を入れ、葉がしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    仕上げにみりんを回し入れひと煽り。山椒粉をかけて、もうひと煽り。皿の盛って、ゴマを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

キンピラを作ろうと思いきや、人参が無いことに気づき、浅漬け用の蕪葉で代用してみました。調味料の分量は、ほぼ目分量、お好みの味付けで楽しんで下さい。
レシピID : 1821540 公開日 : 12/05/21 更新日 : 12/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート