ツナ豆腐ハンバーグの画像

Description

照り焼き味でご飯がすすみます♪

材料 (4~5人分)

300g
2缶
パン粉
1カップ
1/2個
マヨネーズ
大さじ2
大さじ2
塩コショウ
少々
お好みで
照り焼きのタレ
適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえ:豆腐を水切り、ツナ缶をオイル切り、玉ねぎ・ピーマンをみじん切りにする。

  2. 2

    下ごしらえが終わったら、全部をボウルに入れて混ぜる。混ぜ終わったら成形(直径5Cmくらいのが10個前後できます)

  3. 3

    フライパンに油を大さじ2(分量外)を入れ、ハンバーグを並べて蓋をして、中火で3~4分ほど蒸し焼きにする。

  4. 4

    焼き目がついたら、ひっくり返して3~4分ほど焼く。この時、付け合わせがあれば一緒に焼く。

  5. 5

    焼き目がついたら、タレを入れて絡めて完成(タレはお好みのものを使ってください)

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるもの何でもよいと思います。根菜をみじん切りにして入れれば食感UP!残ったきんぴらとかオススメですよ。

このレシピの生い立ち

妊娠中にカロリーを抑えるために作ってみました。調味料を加減すれば、離乳食にもいいと思います。
レシピID : 1826887 公開日 : 12/05/25 更新日 : 14/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
ran_run
何度もリピしてます。バター醤油でこってり味にしても美味しいです。

何度も作っていただき感謝♪バター醤油おいしそうですね!

写真
わさびジンジャー
ふわふわに出来上がりとてもおいしかったです。

つくれぽありがとうございます♪喜んでいただけてうれしいです。

写真
ran_run
ひじき入りで。味しっかりでとっても美味しかったです(^^)

ひじき入り真似したいです!つくれぽありがとうございます。

写真
Tom312
参考にさせて頂きました^-^

ありがとうございます♪チーズのっけおいしそうですね!