ラムレーズンとくるみのパンの画像

Description

ラム酒で漬けたレーズンと香ばしいくるみが成形が難しいほどた~っぷり♡焼いた後でもラム酒が香ります

材料

125g
125g
100g
ラム酒
大さじ5~7
100g
ひとつまみ
砂糖
小さじ1
漬けておいたラム酒と合わせて180cc

作り方

  1. 1

    ラム酒でレーズンを漬けておく(3日程度・レーズンがふっくらしたらOK)

  2. 2

    くるみをフライパンで炒って粗熱を取りある程度細かく砕いておく

  3. 3

    【1】を漬け液とレーズンで分ける

  4. 4

    漬けた液と水を合わせてボウルに入れ、塩、砂糖を加えサッと混ぜる

  5. 5

    ドライイーストを振り入れ1分程度放置する

  6. 6

    ゴムべらでサッと混ぜたらレーズンを加え混ぜ粉類を一気に加え粉っぽさがなくなったらくるみを入れてひとまとめになるまで捏ねる

  7. 7

    【2012.7.14追加】捏ねてもなかなかひとまとめにならなかったら強力粉を少しずつ加えて調整してください

  8. 8

    常温で2倍に膨れ上がるまで1次発酵

  9. 9

    写真

    ガス抜きをして濡れ布巾をかぶせてベンチタイム20分

  10. 10

    成形して濡れ布巾をして40度ぐらいで20分2次発酵

  11. 11

    写真

    霧吹きをして強力粉をふるいクープを入れられたら入れ、210度に余熱したオーブンで15分~20分焼く

コツ・ポイント

ラム酒は好みの量で加減してください。結構食べたときラム酒効いてます
楕円系にしてもお好きな形に成形してくださいね。形がいびつでも気にしないでください。たっぷり入ってるので「こんな感じかな?」ぐらいで

このレシピの生い立ち

ラム酒で漬けたちょっと大人なパンが食べたくて
レシピID : 1834872 公開日 : 12/06/01 更新日 : 12/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
あきひゃ
今回ブランデー漬けで挑戦♪ん~かなり大人味の仕上がりです^^

ブランデーとは❤大人ですなぁ(*´∀`)素敵レポ感謝❤

写真
wkomatsu
ラム酒がほんのり香って美味しかったです♪明日の朝食に~☆

ふっくら美味しそう♡素敵なレポありがとう♪

写真
ゆうマン
生地の扱いが難しかったけど、何とか出来ました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

ふわ②おいしそー♡形も綺麗♡素敵レポ感謝(*^。^*)

写真
moko:pan
小さく焼きました。美味しかったです(^-^ゞ

小さめ可愛い♡スライスするのもいいけど♪素敵なレポありがとう