このレシピには写真がありません

Description

お鍋でも炊飯器でも美味しく頂けます。ホクホクのジャガイモと味の染みたゆで卵で身体がほっこり温まります。

材料 (3〜4人分)

小4個
人数分
青い所まで1本
クコ
大1
大2
4〜5㎝を銀杏切り
ガラスープの素
大2
一膳
ショウガ
1片
ニンニク
3個
100位
鷹の爪
1本
1.5L位…適当です

作り方

  1. 1

    手羽中に軽く塩をして酒を少々掛けます

  2. 2

    ニンニク・ショウガを包丁で潰してから粗みじん切り。ニンニクはそのままでも良いかな。

  3. 3

    ネギを3〜4㎝の食べやすい大きさに切ります。
    お好みで白い所を少し残してみじん切りにして最後に薬味にしても美味しいです。

  4. 4

    大根に味が染み込みやすく時短の為に銀杏切りにします。

  5. 5

    炊飯器なら全ての材料を入れ灰汁取りシートをしてお粥モードで完成です。
    味が薄ければ塩コショウを足して下さい。

  6. 6

    お鍋で作る場合、ジャガイモ以外の材料を灰汁取りしながら弱火で煮ます。

  7. 7

    鍋の場合は最後の10分でジャガイモを入れます。
    カレーの要領ですね。
    こちらも薄ければ最後に塩コショウをして下さい。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

参鶏湯の材料はありましたが、ボリュームが足りずジャガイモとゆで卵を入れてみました。
レシピID : 1844644 公開日 : 12/06/09 更新日 : 12/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート